2位
シカゴ、ウェルズストリート橋の跳ね上がった状態。軌道が壁のようにそびえ立つ

#十大線路2014
設備枠番外編
シカゴ、ウェルズストリート橋の跳ね上がった状態。軌道が壁のようにそびえ立つ光景はなかなかにシュールです。安側もちゃんとありますね。
画像はこちらから。
subchat.com/read.asp?Id=12… pic.twitter.com/kOOjs5ciYP
3位
不明
4位
川西能勢口。姫路。鈴蘭台。品川
5位
世界最大の平面交差とも言われる英、ニューキャッスル

#十大線路2014
2位
世界最大の平面交差とも言われる英、ニューキャッスル。滑らかな曲線を描きながら交差する無数の線路とそれを制御する腕木達に只管に圧倒されます。
画像はこちらから。
british-towns.net/england/northe… pic.twitter.com/uz5owYr0yi
6位
これでもかと言う程に内部にレールを詰め込んだ線路

#十大線路2014
1位
三線軌のアウトサイドSSS、お前がナンバーワンだ!これでもかと言う程に内部にレールを詰め込んだ構造、特殊分岐の最高峰ではないでしょうかね。
画像はこちらから。
eepforum.de/board43-unsere… pic.twitter.com/kEIeru7bF5
7位
チェコ、プルゼニにあるシュコダ社内のガントレット。三種の軌間が絡み合い、異彩を放つ

#十大線路2014
6位
チェコ、プルゼニにあるシュコダ社内のガントレット。三種の軌間が絡み合った異彩を放つ形態です。
画像はwikiから。
commons.wikimedia.org/wiki/File:%C5%…
commons.wikimedia.org/wiki/File:%C5%… pic.twitter.com/IDnBjnYCYS
8位
チューリッヒ中央駅の構内に連なる線路

#十大線路2014
7位
チューリッヒ中央駅の構内に連なる無数のDSSとDC。DSSの美しい幾何学模様の裏側に隠れている、保安や保線の大変さも知っておきたいですね。
画像はこちらから。
railpictures.net/viewphoto.php?… pic.twitter.com/TppYOxGeIZ